2024年も早いもので、もう1月が終わり2月が始まりました。2024年の1/12過ぎたと考えると、時の流れは本当に早いです。そして筆者はめっぽう寒さに弱い人になってきたので、1月は片手で数えるほどしかバイクに乗ってません。バイクに乗らない時は、メンテしたりカスタムパーツの導入を考えたりするのも楽しいですよね。某ネット通販サイトで、BMWカフェレーサーに似合うバーエンドミラーを物色していました。というのも、現在BMW・R100RTにつけているバーエンドミラーは、グリップより少し前に張り出しており、左側のクラッチレバーの先とミラー下の縁が、クラッチを握り込む際に当たります。これは早急に改善の必要があると、BMWに乗る度に感じていました。そこで筆者のお気に入りパーツメーカー3社のバーエンドミラーを比較して、どのミラーが筆者のBMWカフェレーサーに似合うか今回は検証していきたいと思います。
・バーエンドミラーとは?
バーエンドミラーとは、ハンドルバーの端に取り付けるミラーです。カウルやハンドルについているミラーは、前方の視界をミラーが入ってしまう&肩や腕がミラーに映り込んでしまうデメリットがあります。対してバーエンドミラーは、左右の端にミラーが位置する為、前方の視界を遮らず、肩や腕がミラーに映り込むこともありません。そして見た目が非常にスタイリッシュになる利点があり、ヨーロッパ系のバイクには採用されていることが多いです。唯一の欠点は、転倒や立ちゴケをした時に、ミラーを傷つけてしまうことでしょうか。私的な意見ですが、カフェレーサーにはバーエンドミラーが一番マッチすると思っています。
・バーエンドミラーの選び方
A. 形を選ぶ
形は大きく分けて丸型、楕円型、四角型、多角型などがあります。
↓比較的安価なKEMIMOTOの丸型バーエンドミラー
⇩タナックスのナポレオン(四角)型バーエンドミラー
↓ハイサイダーの多角型バーエンドミラー
B.ミラーの位置
ミラーの位置や取り付け方は、色々あります。上向きを左右逆に付けて回すと、下向きになります。
- 上向き:一般的で、視認性は一番良いとされます
- 下向き:アンダーミラーと呼ばれ、ワイルド感が増します
- 外向き:横幅増に注意が必要ですが、後方はより広く確認できます
C. バーエンドキャップの有無
バイクの種類やハンドルの形状にもよるのですが、エンドキャップが必要なミラーと一体型ミラーがあります(後ほどミラー紹介のところで出てきます)。バーエンドに穴が空いていてもミラーさえしっかり固定されてスロットルが回れば、何の支障もありません。しかし雨やゴミが入ってくることが考えられるので、バーエンドキャップで塞いだ方が良いでしょう。
D. 保安基準を満たしているか?
これはバーエンドミラーに限らず、ミラーには以下のような規定があります。
- 鏡面の面積が69平方センチメートル以上であること
- 円形以外のミラーは鏡面のサイズが120mm×200mm(200mm×120mm)未満で、直径78mmの円が収まるサイズであること
- 円形ミラーは鏡面のサイズが直径94mm以上150mm以下であること
- 2007年1月1日以降に生産されたバイクに限り排気量を問わず左右にミラー取り付け必須
年代にもよりますが、上記の条件を満たしていないと車検に通りません。それと4に関してですが、私のBMW・R100RT(1981年製)には、当初ミラーが右側に1つしか付いていませんでした。決して違法ではないのですが、片方だと後方確認しにくいので、ハンドルグリップ周りを加工をしてバーエンドミラーを左右1つずつ付けることにしました。
それでは次章より、私がオススメする「カフェレーサーに似合うバーエンドミラー」を紹介していきたいと思います。
①HIGHSIDER(ハイサイダー)
まず初めに紹介したいのは、ドイツ生まれの洗練されたパーツメーカー「ハイサイダー」。ミラーの他にはヘッドライトやウインカーなども製造しています。日本輸入代理店はDaytona(デイトナ)で、にりんかんやライコランドなどのバイク量販店でも販売されています。私はスラクストンRに、ハイサイダーの丸型バーエンドミラーを使っていました。シルバーの高級感あるミラーを付けるだけで、カフェレーサーが締まって見えます。そして比較的大きさのある丸型のミラーは、視認性抜群で、首を振って後ろを見る必要がほとんどありません。左右で2万円前後なので、比較的お財布に優しいバーエンドミラーです。丸型以外にも、様々な形のミラーとアダプターをラインナップしているので、ハイサイダーは非常にオススメのメーカーです。
↓スラクストンRにはクロムのモンタナを付けていました。
↓もし乗っているバイクにエンドミラーアダプターがないなら、アダプターも購入しましょう。
一方、アダプターのいらない一体型型ミラーもあります↓
↓こんなスタイリッシュな多角形の一体型もあります
バーエンドミラーを比較的リーズナブルにグレードアップしたいなら、値段・品質・手に入れやすさと三拍子揃ったハイサイダーを置いて他にはないでしょう。
②rizoma(リゾマ)
次に紹介するのは、卓越したデザインとそれを実現する高いアルミ加工技術が特徴の、イタリアのモーターサイクルパーツメーカー「rizoma」。ミラー、ウインカー、レバー、ハンドルバー等を中心に様々なパーツをラインナップし、そのクオリティがハイレベルなメーカーです。DUCATI、BMW、Triumph、KTM、apriliaなどの欧州勢はもちろん、国産4メーカー車両のパーツも数多く生産しています。但し前述のハイサイダーと比べると、お値段は財布にはあまり優しくはありません(汗)。要約すると、高級なパーツということです。それではカフェレーサーに似合うrizomaのバーエンドミラーを見ていきましょう。
↓スラクストンRに付けていたのはReverse Retro
↓王道の丸型のバーエンドミラー
↓バーエンドミラーのアダプター
↓値段は高いし、外側に少し張り出すタイプですが、削り出し感が最高にCool
rizomaは値段こそ高いですが、ハイクオリティなバーエンドミラーで、カフェレーサーをドレスアップしてくれます。またバーエンドミラー以外のミラーやその他パーツも、選んで損はない、高級感あふれる素晴らしいパーツメーカーだと思います。
③motogadget(モトガジェット)
そして最後に紹介するのは、以前このブログでも紹介した、ドイツが誇る珠玉のパーツメーカー「motogadget」。日本での知名度は低いのですが、ヨーロッパではそこそこ名の知れたメーカーで、特に海外のカスタムビルダー達は好んで使用しています。私のBMWにはモトガジェットのデジタルメーターを採用しているのですが、バーエンドミラー(mo-viewシリーズ)もとにかくカッコ良いのです。いくつかあるバーエンドミラーの中から、カフェに合いそうなモノをチョイスしてみました。
↓丸型のバーエンドミラー(可変式)
↓可変しない丸型のバーエンドミラー
モトガジェットのミラーの特徴はガラスを使わずに、金属を極限まで研磨し、鏡のように反射させています。この為、万が一バイクを転倒させてもガラスのように割れることはありません。ガラスレス・ミラー制作動画があったので、下記に貼っておきます。この研磨技術は何度見ても素晴らしいですね。
↓丸型以外を選ぶなら、こんな異形ミラーも可変式でクールです
バーエンドキャップもモトガジェットからリリースされています。
そしてもうワンランク上のカスタムをしたいのなら、バーエンドウインカーという選択肢もあります。前方のウインカーがなくなり、バーエンドに集約されると、よりすっきりしたカフェレーサーになります。ミラーは左右共通ですが、ウインカーは左右パーツが違うので、購入の際は注意して下さい。
↓バーエンドウインカー左用
↓バーエンドウインカー右用
モトガジェットのmo-viewシリーズがリリースするミラーやウインカーは、デザインや質感が素晴らしく、本当にオススメできます。勿論バーエンドではない、普通のミラーも制作していますので、気になる人は調べてみて下さい。
↓愛車R100RTのトップブリッジに、モトガジェットのLEDメーターを埋め込んでいます。
一見スピードメーター表示しかないように見えますが、その上に小さく回転数のバーがあります。ボタンを押していくと、ODOメーターやTripメーターも表示することができます。ミラーだけでなく、デジタルやアナログメーターも秀逸なmotogagetです。
・結論:BMWカフェに選んだバーエンドミラーは?
今回は、HIGHSIDER・rizoma・motogadgetと珠玉のパーツメーカー3社がリリースするバーエンドミラーを見ていきました。読者の皆さんはどのバーエンドミラーが好みだったでしょうか?悩みに悩んだ中で私が選んだのは、motogadgetの丸型バーエンドミラー(可変式)です。今回バーエンドミラー購入しようと思った1番の理由が、BMWのクラッチとミラーが当たる問題でした。その点を考慮すると、実物こそ見ていませんが、モトガジェットの可変式ミラーがベストマッチでした。それに加えて、モトガジェットの質感の良さや、ガラスレス・ミラーを試してみたいのもあります。先週モトパーツさんに注文を入れたので、おそらく2月中には手元に届くのではないでしょうか。商品が届いてBMWに装着したら、装着写真をこの投稿にアップします。無論ハイサイダーやrizomaも素晴らしいバーエンドミラーを作っているので、正直甲乙付け難いところです。そしてどれを選んでも正解だと思います。このブログを読んで、愛車のミラーをドレスアップする参考にしてもらえれば幸いです。ここまでご購読ありがとうございました。
はじめまして!BMW R65をカスタムして乗っていますnorilottaと申します。
九州で同じようなカスタムをしている方だったのでコメントしました!
記事楽しく読ませていただいていますよ(^^
norilotta様
はじめまして。 記事読んで頂いてありがとうございます。
そして九州でBMW旧車乗り&カフェカスタム仕様とは、嬉しい限りです。
私は九州歴&BMW歴が浅いので、同じようなBMWカスタムの方が周りにおりません。
機会があれば、お会いしてバイク拝見したいですね。
拙いブログですが、今後ともよろしくお願いします。
instagram story viewer and downloader [url=http://inviewanon.com/]instagram story viewer and downloader[/url] .