RSGライディングスクールに参加してきました
ライダーの皆様、ライディングスクール(以下ライスク)に参加されたことはあるでしょうか?私は過去に一度、オートポリスで開催されていたビギナー用のライスクを受講したことがあります。低速で扱いにくいレーシングキャブ&乾式クラッ …
ライダーの皆様、ライディングスクール(以下ライスク)に参加されたことはあるでしょうか?私は過去に一度、オートポリスで開催されていたビギナー用のライスクを受講したことがあります。低速で扱いにくいレーシングキャブ&乾式クラッ …
2023年8月某日、「バイク人生で初めての事故」を経験しました。この事実をブログに投稿しようか否か、正直迷いました。しかしながら、読者さんやライダーさんの今後の何らかの参考になるかと思い、記事を起すことにしました。車歴は …
ライダーの皆様、今日もバイク納車されていますでしょうか?私はトライアンフ・スラクストンRを6月に手放して2ヶ月、再びトライアンフに返り咲くことになりました。納車されるバイクはカフェレーサーではなく、なんとStreet T …
ライダーの皆様、こんにちは・こんばんは。いよいよ梅雨も明けて、本格的な夏が到来します。暑い夏はバイクに乗るのも辛いですよね。そんな環境化でもバイクが好きなライダーさんは乗ると思いますが・・・、夏はバイクやライダーにかかる …
スポーツ好きの皆様、トライアスロンというスポーツをご存知でしょうか?トライアスロン(英語ではtriatron)とは、水泳・自転車ロードレース・マラソンの3種目をこの順番でする耐久競技で、1974年アメリカで始まりました。 …
ライダーの皆様、愛用のヘルメットメーカーはどこですか?そしてヘルメットはいくつ持っていますか?私はAGV、ノーラン、アライ、TT&COなど沢山のヘルメットを持っています。しかしながらバイクを乗り換える度に、ヘルメ …
ライダーの皆様、梅雨空の下バイク乗っておりますでしょうか?それともバイク磨いているのでしょうか?やはり6月はスカッとしない天気が続きますね。そんな中、愛車ドゥカティ848の車検が6月上旬に満了するので、熊本のバイク屋さん …
ライダーの皆様、2023年も早いもので6月になり、1年の半分が経過しました。10日前に九州では梅雨入りし、絵に描いたようなジメジメした気候が続いております。しばらくバイクにあまり乗れないお天気が続きますが、そんな時こそブ …
ライダーの皆様、今の愛車にどれくらい乗っているでしょうか?私の愛車の中で一番長く所有しているのが、トライアンフのスラクストンRでもうすぐ2年になります。これからも末長く乗っていきたいと言いたいところですが、この度スラクス …
ライダーの皆様、ツーリング中にナビは使っていますか?バイクに乗る時はナビは全く使わないという強者が、一定数はいるかと思いますが、初めていく場所へはナビを使った方が、確実に早く目的地に到着することができます。トップブリッジ …