初心者でもわかる「バイクの電気の仕組み」

ライダーの皆様、バイクのメンテナンスはどうしていますか?ディーラーもしくはバイク屋さんに任せている方もいれば、自分で全部やるよという方もいるかと思います。私はエンジンオイル、プラグ、マフラー(但しフルエキはできない)交換 …

ブログを開設して1年が経ちました

ライダーの皆様、2023年も早いもので6月になり、1年の半分が経過しました。10日前に九州では梅雨入りし、絵に描いたようなジメジメした気候が続いております。しばらくバイクにあまり乗れないお天気が続きますが、そんな時こそブ …

スラクストンRを手放しました

ライダーの皆様、今の愛車にどれくらい乗っているでしょうか?私の愛車の中で一番長く所有しているのが、トライアンフのスラクストンRでもうすぐ2年になります。これからも末長く乗っていきたいと言いたいところですが、この度スラクス …

今、ロイヤルエンフィールドのバイクが熱い!

ライダーの皆様、ロイヤルエンフィールドというバイクメーカーをご存知でしょうか?私は2年前、純正で購入できるカフェレーサーを探していたのですが、その時コンチネンタルGTというバイクを試乗させてもらいました。並列2気筒の空冷 …

BMW・R100RT改を充電させてもらえませんか?

さて、前回の投稿でついに憧れのBMW旧車・R100RT改を手に入れた管理人。1981年のバイクとは思えないほど、スタイリッシュなカフェレーサーにテンション爆上がりです。やっぱりヨーロッパ旧車のカフェは最高です。しかし納車 …

BMW・R100RT改をヤフオクで購入&納車

バイク乗りの皆様、現在欲しいバイクはありますか?私はずーーーーっと欲しかったバイクがありましたが、この度勢いで購入してしまいました(笑)しかも人生で初めて、実車も見ずにヤフオクでポチってしまいました(汗)これ以上ない価格 …

カフェレーサーカスタムに採用したいパーツ8選

ライダーの皆様、今日もカフェレーサーに乗っていますでしょうか?4月下旬現在の熊本・阿蘇は、革ジャン&カフェレーサーで走るには最高の気温(20℃前後)です。そんなツーリング日和な天候なのですが、管理人の中ではカスタム欲がフ …

BMW空冷ボクサーツインとカフェレーサー・カスタム

ライダーの皆様、憧れのバイクや人生で一度は乗りたいバイクはありますか?2023年3月は大阪と東京でモーターサイクルショーが開催され、大盛況だったようです。新しくリリースされたバイクやパーツ類に胸を踊らせ、妄想して会場を後 …